製造業の社内SEを目指す方へお勧めの勉強

製造業の社内SEを目指す方へ、身に着けておくと良いと感じる知識をご紹介します。
偉そうな事を言っていますが、実は僕にその知識が無くて困っています(笑)
これから社内SEを目指す方に、少しでも参考になれば幸いです。

①簿記(2級・3級)
製造業の社内SEを務めるにあたり、工業簿記(特に原価計算)・商業簿記の知識は重要です。これは簿記2級の知識で、簿記2級の内容を理解するには簿記3級の知識が必須です。
財務諸表の作成や原価計算について、システムを使わない会社はまず無いと思います。
そしてその辺りのシステムに触れる際、前述の知識が無いと、「ちんぷんかんぷん」です・・・
未だに苦労しています。比較的難しいレベルの資格ですが、もし余裕があるなら勉強だけでもされる事をお勧めします。

②在庫管理
製造業だけに限りませんが、在庫管理の知識は必須です。
簿記程難しくないので、入社してからでも仕事を通して十分理解出来ますが、基礎知識を備えておいた方がスムーズに仕事に慣れる事が出来ると思います。

③販売管理
こちらも製造業だけに限った話ではない必須の知識です。
受発注の処理、売上・請求書の処理、売掛金の回収等、どこの会社でも必ず行っている業務です。
在庫管理と同じくそれ程難しくはありませんが、基礎レベルの本に登場する内容位で良いので、覚えておくと良いと思います。

④生産管理
生産管理は非常に難しい業務で会社によって運用が異なる事が多いと思います。
ただ、計画を立てて生産の予定を立てるという根本はどこも同じです。
汎用的な業務ではないので、システム化するとなると非常に難しい業務と言えます。基礎知識が有ると非常に重宝されると思いますので、勉強するにはお勧めです。

⑤プログラミング
プログラミングの優先順位こんなに低くて良いの?と思われるかもしれませんが、プログラミングって結構簡単で実践で覚えれるスキルだと思うんですね(唯一、自分が出来る事というのも有るかもしれません(笑))
基礎の基礎は身に着けておくべきだと思います。が、強いて優先順位をつけるなら、①~④の業務知識の方が大切だと感じています。